丸山 雅史営業本部2015年入社

強い想いを持ち、自分の手で、
自分の未来を拓いていきます。

プロデューサーとして、お客様の満足を考える。

丸山 雅史の仕事風景

大手製造メーカーのハンドブックなどのインナーツールや、製品カタログ、チラシ、ポスターなどの販促ツールの作成担当をしています。
お客様との打合せから納品まで、ひとつの仕事に対してプロデューサーとして全体を統括するのが営業の仕事です。企画提案からデザイン、生産まで一貫して請け負うことができるのはもちろん、広告、印刷物、イベント、空間デザインなど、さまざまな角度から提案できるところは、竹田印刷ならでは。その中で、仕事のやり方ひとつ、アイデアひとつで、作りだされるモノも変わってくるところに、この仕事の面白さを感じますね。また、さまざまな分野の方と一緒に、ひとつのモノをつくり上げるのは楽しいです。
日頃から大切にしていることは、「お客様を第一に考え、お客様に満足いただきたい」という想いを強く持つこと。お客様のことを全力で考え、取り組んでいると、仕事に関わるスタッフにも想いやこだわりが伝わって、いいモノができるんです。自分が提案したものが評価されたり、売上げに貢献できた時は、やりがいを実感しますね。「ほかの営業さんじゃなく、丸山さんだからいろいろな仕事が頼めます」とのお言葉をいただいた時は、最高に嬉しかったです!

丸山 雅史

対応は幅広く、仕事への想いはより深く。

お客様の対応には、「柔軟さ」が求められます。1頼まれたら1で返すのではなく、いろいろなことを想定して、2、3とバリエーションや選択肢を増やしておく。すると、状況が変わっても、すぐに新たな提案に活かすことができます。また、時代の流れやトレンド、様々なジャンルにおける情報網を幅広く広げることも大切。アンテナを張り巡らし、情報をキャッチすることで、オンリーワンの提案につながっていくと思います。
仕事に取り組むうえでは、想いの「強さ」が求められます。「コレがやりたい!」「あの人と一緒に仕事がしたい!」という思いを強く持つほど、自分の行動にもあらわれ、やりたいことが実現できるのだと思うのです。いつか、自分が企画したイベントを開催すること、テレビや雑誌などメディアに取り上げられる著名人と一緒に仕事をすることが私の夢。強い想いで必ず実現させたいです。
就職活動中の皆さんも、強い想いを持って、妥協せず納得するまで頑張ってください。企業も強い想いを持っている人を望んでいると思いますよ。

これまでのキャリアこれまでのキャリア

2015年
4月

入社
配属後は主に製造業のお客様を担当。担当といっても、伝票作成や製造手配といった基本的な業務やお客様のことを勉強しながら、先輩の隣で“営業”を学ぶ日々。新人だからこそ、こまめにお客様のもとへ足を運び、お客様とのコミュニケーションを心掛けた。

2015年
11月

初めての新規開拓に挑戦
参加した異業種交流会を通して出会った企業に新規アプローチ。数か月かけて自主提案などを繰り返し、取引開始にこぎつけた。

2016年
4月

営業部表彰で最優秀賞に
入社1年目の新規営業活動の成果が評価され、最優秀賞に選ばれる。一緒に頑張ってくれた社内スタッフと共に賞金でお祝いも!営業として、仕事にはじめて手応えを感じた瞬間だった。

2017年
4月

OJT指導係になる
新入社員のOJT担当となり、教えることの難しさや自分の未熟さも痛感。その中でも、後輩が成長していく姿、新規開拓に成功した姿を見たときには自分のことのように嬉しく、新たなモチベーションにつながった。

2018年
4月

一人前に一歩前進
これまでは先輩と二人で目指していた目標売上を今度は単独で担うことに。一人前の営業への第一歩を踏み出した。

現在

印刷分野はもちろん、展示会のブース施工や動画、WEB制作など幅広い分野に携わっている。目標は、これまでの印刷会社と一線を画した価値を提供し、お客様にとって「丸山さんだから相談したい」と言われる存在になりたい。

ある日の一日ある日の一日

8:45
朝礼・メール確認

朝一番にその日の訪問先・事務作業等、自分の動きを確認して一日をはじめる。週に一度は営業部全体でそれぞれの取り組みの共有も行う。

10:00
お客様と打合せ

案件によっては定期的にデザイナーやプランナーと共に訪問し、制作物の方向性がお客様との間でブレが出ないようスケジュール管理と共に必ず確認。

13:30
お客様と打合せ

カタログなどのデザイン打合せ。可能な限り直接お会いして打合せを行う。ただカタログ制作だけの話をするだけでなく、新しい提案やお客様の課題のヒアリングもかかしません。

15:30
デザイナーと打合せ

お客様から依頼のあった要望や修正点を社内のスタッフに共有。お客様の声を聴いている立場だからこそ真の意図をくみとって伝えることが営業の大切な役目。

16:30
社内製造手配業務

製造部門へ手配する前に最後は自分の目でチェックし、納品を迎えるまで責任をもって見届ける。次工程へ注意点を伝え、最後の最後まで、より良い製品ができるようこだわります。

18:00
準備

お客様のご要望に基づき、見積書や提案書の作成を行います。次の日のアポイントの予定を軸に事務処理など社内業務の行動計画もたてて一日を終える。

退社

仕事終わりは同僚となじみの居酒屋へ飲みに行くこともしばしば。“いつものとこ”で集合できてしまうほど(笑)

就活生へメッセージ就活生へメッセージ

自分の基礎は学生時代に作られたのだなあと感じます。ファッション・インテリア・デザイン・音楽・映画・旅行・・・自分が好きなものと出会って培われた価値観や感性は今も大きな財産です。ぜひ臆せずに様々な「モノ」「コト」「ヒト」に出会って感受性豊かな社会人になってください。必ず仕事に活かされる時がきます!